久々に1日(正味3時間)で完成させてみました。
細編みだけでグルグルと編んでいくボーター柄の小さなトートバッグです。
3段おきに色を変えています。
糸色を帰るときは、段の最後の引き抜き編みで糸を変えます。
持ち手は丸カンを最後の段を編む時、細編みをする際に一緒に編みつけます。
少しだけ糸が余ってしまったので、小さな持ち手付きのポーチ?も作ってみました。
気が向いたら編み図も上げてみようかな?
ニットカフェのキットでもいいかもですね。
久々に1日(正味3時間)で完成させてみました。
細編みだけでグルグルと編んでいくボーター柄の小さなトートバッグです。
3段おきに色を変えています。
糸色を帰るときは、段の最後の引き抜き編みで糸を変えます。
持ち手は丸カンを最後の段を編む時、細編みをする際に一緒に編みつけます。
少しだけ糸が余ってしまったので、小さな持ち手付きのポーチ?も作ってみました。
気が向いたら編み図も上げてみようかな?
ニットカフェのキットでもいいかもですね。
次回5/24(土)OnEdrop cafe.で開催するニットカフェでつくるパプコーン編みのポーチ、サンプルが完成しました★ 小さな持ち手がつくようにしましたので、バッグにぶら下げたりして使えます! シンプルなバッグにアクセントになるかも? 丸カンが両サイドに付いているので、ハンドルを片側につけたり、両側につけたり自由自在★ そして蓋はマグネットボタンなので、開閉も楽ちん。 蓋なしでもう数段編んで、マグネットボタンをつけても素敵かもしれません。 割と沢山の量を編まなければいけないので、途中まで編んだものをお渡しします。 ただ途中までのものは要予約ですので、お早めにお申込みください!
パプコーン編みのキットはもう1つ、がま口タイプもあります。 こちらは取り付けがなかなか時間がかかりそうです。編地を編むのが早い方におすすめです。 こちらも少し編み始めたものからスタートできます。要予約なのでお早めに。 初心者さんにもかぎ針編み、棒針編み両方のキットをご用意していますので、 初めてでもお気軽にどうぞ! 5/24(土)開催のニットカフェの詳細(キットのご説明など)は以下のブログをご参照ください。
↓↓↓
【参加者募集!】5/24(土)ニットカフェ@OnEdrop_Cafe.
<ニットカフェ@OnEdrop Cafe.>
*日時:5/24(土)14時〜 (途中入退場OKです。)
*参加費:1,500円+ワンドリンクオーダー+キット代(必要な方のみ)
初心者、左利き、男性の方、お子さま連れも大歓迎です!
※お子様連れは自己保育となりますが、出来る限りお手伝いしますので、遠慮なくお越しください。
まだまだお席に余裕があります。 初夏の昼下がりに一緒に編み編みしましょ♪
GW疲れを引っ張っているcovacanaです。
子供がいるので、休みよりも平日のほうが楽かもしれません。
ろくに編み物もできなかったりします。
そんな私のオアシスでもあるニットカフェ、5月も開催します〜。
今回は「パプコーン編みのポコポコを楽しむ小物作り」をしたいと思います。
前回の告知画像に使用していた編みかけのもの…ぽっこりかわいいがま口に仕立てました。
ただここまで3時間で編むのは経験者でもなかなか大変…!
というわけで、途中まで編んだものをご用意します。(要予約)
初心者さんも長編みさえ編めるようになれば、いけるかもしれない!ので、お気軽にお問い合わせください。
■パプコーン編みのがま口小物入れ(2,500円)
底面から筒状に編んだ後、開き口を平編みにします。がま口への取り付けは接着剤を使ってがま口の隙間へ入れ込み、縫い針で縫い付けます。
編地作成も含めて時間がかかるので、この作業はご自宅でしていただく可能性もあります。
■パプコーン編みの小物いれ(2,000円)
※ただいま画像準備中。四角く編んでボタンで止めるタイプのものを予定しています。
いつもどおり初心者向けのキットもご用意してお待ちしております。
もちろんご自分の好きなモノを編んでいただいても大丈夫!
春の昼下がり、美味しいお茶を飲みながら編み物しましょ♪
[mouti;f]のニットカフェ、実は
一人参加の方、とっても多いです。
そして初めて編み物にチャレンジする!という方も断然多いです。
初めての方でもなるべく達成感を持てて、
「編み物が楽しい♪」
と思っていただけるように工夫しています。
是非お気軽にお越しくださいね。
編むものはご自分で編みたいものがあればそれに関する材料やご本をお持ちください。
ご相談に乗ります♪
ただ全くの初めてでセーターなどの大物アイテムは少々大変かもしれません…。
なので、編みたいものをいずれを編むのを視野に入れつつ、
ご用意している初心者向けキットで簡単な小物づくりから初めて頂くのがオススメです。
かぎ針編み、棒針編みそれぞれのキットがございますので、それにチャレンジしつつ、
編み図や編み物本などをいろいろ見ながら次のステップを考えましょう。
■かぎ針編みのコースターのキット(1,000円)
※写真の四角いコースターと円形のコースターのいずれかを作ります。色はいくつかご用意しています。
■棒針編みのコースターのキット(1,500円)
※糸はサンプル以外のカラーや質感のものもご用意しています。
をご用意しています!
その他過去のキットもご予約をいただければご用意できますので、お気軽にお問い合わせくださいね!
<ニットカフェ@OnEdrop Cafe.>
*日時:5/24(土)14時〜
(途中入退場OKです。)
*参加費:1,500円+ワンドリンクオーダー+キット代(必要な方のみ)
初心者、左利き、男性の方、お子さま連れも大歓迎です!
※お子様連れは自己保育となりますが、出来る限りお手伝いしますので、遠慮なくお越しください。
まだまだお席に余裕があります。
ふらっと飛び込み参加でも是非!
すっかり告知が遅くなってしまいました!
4月ももちろんニットカフェ開催します〜。
そろそろウールの糸より、コットンやいっそのことサマーヤーンも恋しくなってきましたよね。
今回は特にテーマを決めずに開催しますが、
いつもどおり初心者向けのキットもご用意してお待ちしております。
もちろんご自分の好きなモノを編んでいただいても大丈夫!
春の昼下がり、美味しいお茶を飲みながら編み物しましょ♪
[mouti;f]のニットカフェ、実は
一人参加の方、とっても多いです。
そして初めて編み物にチャレンジする!という方も断然多いです。
初めての方でもなるべく達成感を持てて、
「編み物が楽しい♪」
と思っていただけるように工夫しています。
是非お気軽にお越しくださいね。
編むものはご自分で編みたいものがあればそれに関する材料やご本をお持ちください。
ご相談に乗ります♪
ただ全くの初めてでセーターなどの大物アイテムは少々大変かもしれません…。
なので、編みたいものをいずれを編むのを視野に入れつつ、
ご用意している初心者向けキットで簡単な小物づくりから初めて頂くのがオススメです。
かぎ針編み、棒針編みそれぞれのキットがございますので、それにチャレンジしつつ、
編み図や編み物本などをいろいろ見ながら次のステップを考えましょう。
■かぎ針編みのコースターのキット(1,000円)
※写真の四角いコースターと円形のコースターのいずれかを作ります。色はいくつかご用意しています。
■棒針編みのコースターのキット(1,500円)
※糸はサンプル以外のカラーや質感のものもご用意しています。
をご用意しています!
その他過去のキットもご予約をいただければご用意できますので、お気軽にお問い合わせくださいね!
<ニットカフェ@OnEdrop Cafe.>
*日時:4/19(土)14時〜
(途中入退場OKです。)
*参加費:1,500円+ワンドリンクオーダー+キット代(必要な方のみ)
初心者、左利き、男性の方、お子さま連れも大歓迎です!
※お子様連れは自己保育となりますが、出来る限りお手伝いしますので、遠慮なくお越しください。
まだまだお席に余裕があります。
ふらっと飛び込み参加でも是非!
立春というのに、2月に入ってからというものドカ雪続きですね。
でも確実に春の音は近づいています♪
3月のニットカフェ@OnEdrop Cafe.では、春色のコースターを編みます。
初めてでもしっかり完成させられますよ。
春の色合いの段染め糸で真っ直ぐ編むだけ!
何枚か作って、お家でつかったり、オフィスで使ったりするのも良いかも★
キット代は1,500円(編み針、糸1玉、説明書付き)です。
※数に限りがありますのでお申込はお早めに★
その他いつもどおり初心者の方やとりあえず何か編みたい!という方には
*かぎ針編みのコースターのキット(1,000円)
もご用意しています!
その他過去のキットもご予約をいただければご用意できますし、こんなの編みたいんだけどー?というご相談もお受けします。手持ちの毛糸や針を持って来ていただくか、事前にメッセージなどでも承ります!
お気軽にお問い合わせください!
初心者、左利き、男性の方、お子さま連れも大歓迎です!
フラッと飛び込み参加もありです。
1人で参加はなかなか…という方もぜひ。初めての編み物でおひとりで参加される方も多いですよ〜。
【ニットカフェ@OnEdrop Cafe.】
*日時:3/22(土)14時〜(途中入退場OK)
*参加費:1,500円+ワンドリンクオーダー+キット代(必要な方のみ)
*お申込はフォームから
立春を過ぎて45年ぶりの大雪でまだまだ毛糸のぬくもりが気持ちのよい今日このごろです。
2月のニットカフェも特にテーマを決めず自由に編みます。
先日も初参加の方がおいでくださったのですが、開催日が少ないこともありお友達とご一緒の参加がしたくても難しい。でも1人でも大丈夫かしら…とご心配だったそう。
でもでも…
[mouti;f]のニットカフェ、
一人参加の方、とっても多いです。
そして初めて編み物にチャレンジする!という方も断然多いです。
初めての方でもなるべく達成感を持てて、
「編み物が楽しい♪」
と思っていただけるように工夫しています。
是非お気軽にお越しくださいね。
編むものはご自分で編みたいものがあればそれに関する材料やご本をお持ちください。
ご相談に乗ります♪
ただ全くの初めてでセーターなどの大物アイテムは少々大変かもしれません…。
なので、編みたいものをいずれを編むのを視野に入れつつ、
ご用意している初心者向けキットで簡単な小物づくりから初めて頂くのがオススメです。
かぎ針編み、棒針編みそれぞれのキットがございますので、それにチャレンジしつつ、
編み図や編み物本などをいろいろ見ながら次のステップを考えましょう。
■かぎ針編みのコースターのキット(1,000円)
※写真の四角いコースターと円形のコースターのいずれかを作ります。色はいくつかご用意しています。
■棒針編みのネックウォーマーのキット(2,000円)
※糸はサンプル以外のカラーや質感のものもご用意しています。
をご用意しています!
その他過去のキットもご予約をいただければご用意できますので、お気軽にお問い合わせくださいね!
<ニットカフェ@OnEdrop Cafe.>
*日時:2/15(土)14時〜
(途中入退場OKです。)
*参加費:1,500円+ワンドリンクオーダー+キット代(必要な方のみ)
初心者、左利き、男性の方、お子さま連れも大歓迎です!
※お子様連れは自己保育となりますが、出来る限りお手伝いしますので、遠慮なくお越しください。
まだまだお席に余裕があります。
ふらっと飛び込み参加でも是非!
すっかりお正月気分も抜けてきたところですが、[mouti;f]のニットカフェはようやく今週末からスタートです。
今回は特にテーマを決めず自由に編みましょう。
手ぶらでいらっしゃる方のためにキットもご用意します。
かぎ針編み、棒針編みそれぞれの初心者向けキットですが、編み図や編み物本もご用意してお待ちしています。
もちろん材料や本をお持込みいただいても大丈夫です!
こんなの編みたいのだけど…というご相談にもお応えします。
*かぎ針編みのコースターのキット(1,000円)
*棒針編みのネックウォーマーのキット(2,000円)
をご用意しています!
その他過去のキットもご予約をいただければご用意できます!
お気軽にお問い合わせください!
<ニットカフェ@OnEdrop Cafe.>
*日時:1/25(土)14時〜
(途中入退場OK、営業時間も14時からになります。)
*参加費:1,500円+ワンドリンクオーダー+キット代(必要な方のみ)
<ニットカフェ@洗足カフェ>
*日時:1/
*参加費:1,500円+キット代(必要な方のみ)
金曜日オーナー、花カフェハニーさんのお茶とお菓子付き
美味しいランチを楽しんでから参加がおすすめです!
それからいつも素敵な花のブーケなどを販売されてます!
いずれも
初心者、左利き、男性の方、お子さま連れも大歓迎です!
※お子様連れは自己保育となりますが、出来る限りお手伝いします。
どちらも、まだまだお席に余裕がありますので、今年の編み初めに!
ふらっと飛び込み参加でも是非!
新年あけましておめでとうございます。
大晦日に書いたばっかりですが、大事なところなので、キッチリ更新します。
さて、[mouti;f]の今年の抱負は…。
・編み小物の販売
・編みキットの販売
・左利きさん向けコンテンツ(動画含む)のアップ
・子供向けワークショップをやる。
・かぎ針編み講師認定講座の修了
・棒針編み講師認定講座開始&修了
・ブログ更新頻度UP
というとこでしょうか。
編み小物は昨年も個別にオーダーいただいて作ったりはしているのですが、
今年はきちんとページを作って、点数は少なめになると思いますが、販売していけたらと思っています。
それ以外もボチボチと取り組めたらと思っています。
「かぎ針〜講座」は復帰までには!(タイムリミットもあるし)
実質5月から会社復帰予定でもあるので、あれもこれもできないというか、今でさえ、あれもこれもできていないのですが、ちょっとずつでも進めていけたらいいなと思っております。
無理しすぎず、でも、とにかく続ける。
「頑張らないけど諦めない」で頑張りたいと思います。(頑張るんかいw)
今年もどうぞよろしくお願い致します!
1月25日(土)@OnEdrop cafe.で初ニットカフェします!
絶賛参加募集中。
お申込はこちらへ!
早いもので、あと23時間ほどで2013年が終わり、2014年のスタートです。
今年もたくさんの方にニットカフェにご参加いただきました。本当にありがとうございました。
私事では次女の出産もありましたが、みなさんのお力添えもあり、子連れながらニットカフェを続けることができ、開催場所のワンドロップカフェ、洗足カフェのスタッフの皆さん、お客様、家族には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
今年も新しいご縁があり、洗足カフェさんでニットカフェを開催できたり、友人でもあるデザイナーの土橋陽子さんとのコラボワークショップ、自宅ニットカフェや個人レッスンなど少しつづ活動の場を広げることが出来ました。
来春また会社復帰の予定ではありますが、二足のわらじで少しずつ活動を続けられればと思っています。
(常にいろいろ妄想していますが、なかなか遅々として進みません。そしてブログももっと頻繁に更新したい…がんばります!)
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
来月は1/25(土)にワンドロップカフェでの開催が決定しています。
→参加お申込はこちらへ
洗足カフェでも1月最後の金曜(1/31)あたりにできればな…と思っています。こちらも決定次第お知らせします。
また、プライベートレッスンも承りますので、ご興味のある方はお問い合わせフォームにてご連絡くださると幸いです。
それでは、皆様良いお年をお迎えください!
いよいよ後1ヶ月で今年も終わりですね。早い!
そしてすっかりクリスマスな雰囲気ですね。
[mouti;f]のニットカフェでもクリスマスなもの♪ということで、「靴下オーナメント」を作ります。
靴下編みって特にかかと部分が難しい印象がありますが、実は意外と簡単です。
かぎ針編み、棒針編みどちらか得意な方で!編みましょう。
開催日は…
◆OnEdrop cafe
12/5(木)14時〜17時
12/5(木)19時〜22時
久々に夜のニットカフェやります!ので、お仕事帰りに編み物しましょう♪
参加費:1,500円+ワンドリンクオーダー+キット代(必要な方のみ)
お申し込みフォームへ
◆洗足カフェ
12/20(金)14時〜16時
参加費:1,500円(お茶とお菓子付き)+キット代(必要な方のみ)
お申し込みフォームへ
◆キット
キットは今回の靴下オーナメントの他に初心者の方向けキットもご用意しています。
・靴下オーナメントキット:1,500円
・かぎ針編み初心者キット:1,000円
・棒針編み初心者キット:2,000円
以前から用意しているキットもご予約いただければご用意しますので、お気軽にお問い合わせください。
ご参加お待ちしております!