そろそろクリスマス?アドベントカレンダーを作ろう。
以前こちらのブログで掲載したアドベントカレンダー。 当時オヤツを食べられる子どもは2人だけだったのですが、あれから2人増えまして。 以前のでは既にパンク状態です。 そしてリビングに家具が増えたので、ツリーをずっと飾ってお … 続きを読む そろそろクリスマス?アドベントカレンダーを作ろう。
以前こちらのブログで掲載したアドベントカレンダー。 当時オヤツを食べられる子どもは2人だけだったのですが、あれから2人増えまして。 以前のでは既にパンク状態です。 そしてリビングに家具が増えたので、ツリーをずっと飾ってお … 続きを読む そろそろクリスマス?アドベントカレンダーを作ろう。
週末から編み始めたロングカーディガン、簡単な模様編みなので適度に飽きずに順調に進んでます。 ロングカーディガンはこれです。 丈はもう少し長めにしようかなと思っています。 既に両袖と片方のポケットは編み終わり、見頃を編んで … 続きを読む ロングカーディガン、着々と進んでます。
いよいよ冬の足音が聞こえてきそうな時期に入りました。ウールの糸を触るのが心地よくなりましたね。 いろいろとやらなきゃいけないこと、編まなきゃいけないもの放り投げて、カーディガンを編みはじめました。 ハンドニットでコーディ … 続きを読む お家でガウンみたいに着たい、ロングカーディガン編みはじめました。
うちに大量のレース糸がやってきて、ちょっとドイリー的なものを編もうかなと手をつけ始めたり、 そろそろ寒くなるし、こんなニット帽編みたいなーと思っ … 続きを読む 子育てママにオススメかも、メニコンメルスプラン
あきまつり!はぴはぴワークショップフェスティバルまで1週間を切りました。 ようやくこんなイメージ画像をつくってみました。 まずは先日お見せしたネット付きの糸で編んだ指編みマフラーの着画像と編んでいる様子。 そして今回のワ … 続きを読む おまけもどうぞ♪11/3(祝)はぴはぴワークショップフェスティバル!
昨日に引き続き片付け熱継続中で、今日はようやく粗大ゴミの収集依頼と溜まっていた段ボールゴミをまとめて捨ててきました。 明日集積所に粗大ゴミを運んでいけばだいぶスッキリすることでしょう。 時間がないと何にもできないと思いが … 続きを読む 11/3祝・指編みワークショップは糸選びも楽しい♪
先週末の土曜に7歳長女5歳長男の七五三のお参りと写真撮影をしてきました。 昨年11月に次男のお宮参りをしたのですが、ちょうど七五三シーズン真っ盛りでご祈祷していただくのに時間がかかったのと、寒かった…というのもあり、少し … 続きを読む 7歳長女5歳長男の七五三
以前うちの長女(小学1年生)も夏休みの宿題に編んだ指編みのマフラー、あなたも作ってみませんか? 来たる11/3(祝・火)にトレッサ横浜にてあきまつり!はぴはびワークショップフェスティバルに出展します! こちらで指編みのマ … 続きを読む 指編みでワークショップ@トレッサ横浜、やります♪
土曜日に長女7歳、長男5歳の七五三の写真撮影とお参りのために実家に着物を取りに行きました。 着物とは関係なく、昔愛読していた子ども向け編み物本を探していたのですが、それは見当たらず、出てきたのが「おちゃめなふたご」シリー … 続きを読む 懐かしい本、発掘。
今日は昨夜から再発熱の長男の熱が下がらず、お休み、長女は昨夜の発熱からは復活して元気に学校へ行きました。季節の変わり目のせいなのか、運動会疲れなのか。大人も気をつけないといけませんね。 昨日ブランケットが編み上がり、早速 … 続きを読む ショールでまた悩む。